ご挨拶

未だ終息が見えない国際紛争によるエネルギー価格の高騰など、依然として厳しい経済環境が続く中、国家戦略としてのサーキュラーエコノミー(循環経済)への移行が進められています。
併せて、脱炭素化と資源循環の取組みを一体的に促進するため、今後は再資源化事業等高度化法が施行されます。
そのような中、私たち廃棄物処理業者の役割が大きく期待されており、地域の環境保全と循環型社会の構築に向けての活動が求められています。
グリーンロジスティクスでは、廃プラスチックのリサイクルを中心にマテリアルリサイクルとサーマルリサイクルを最適に組み合わせる再資源化スキームの構築することにより資源循環社会の実現に貢献してまいります。また、地域融和活動を通して地域に信頼され必要とされる企業であり続けるために会社総がかりで地域価値の最大化に取り組んでまいります。
引き続き、格別のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社
グリーンロジスティクス
代表取締役 岩崎 浩
経営理念
1.地域環境コミュニケーションの形成
廃棄物処理事業活動を通じて地域社会に豊かな環境コミュニケ―ションを形成します。
これにより地域社会の一員として地域のあらゆる要望に対して、私達の企業資源の全てを活用して「私達らしく」応えられる企業であり続けます。
2.学習型企業への発展
全社員が主役の会社を目指します。
社員の創意工夫や自主性が十分に発揮できる社風を創り、働く環境の中から互いに学び合い、尊重しあい、活力に満ちた心豊かな人間集団としての学習型企業を目指します。

この経営理念を実現するために、社員一人一人が心身ともに健康で活き活きと働けるよりよい職場環境を整備し、組織全体で「健康経営」に取り組みます。